あけましておめでとうツーリング シブレ山・山田池&ぜんざい(2001.1.3)
昨年12月と同じルートを,今回は8人のメンバーで走ってきました。当日は,遠方の堺から参加の方もいて,いつもとは違うメンバー構成です。
早速シブレ山山頂を目指して林道を登ります。途中で,巡視路に寄り道をしながら,山頂着。
![]() |
![]() |
ここから,快適なシングルトラックの下りが始まります。途中で紫地蔵に寄り道。
![]() |
![]() |
分岐を過ぎると,山田池に続く西尾根に向かいます。ここも,快適に乗車できますが,所々にガレ場,急坂があり,若者,バカ者?は,果敢にチャレンジしています。
展望のいい尾根に出ると,12月に来た時よりも空気が澄んでいて,遠く笠形山らしい山影まで望めます。目の前には,シビレ山,丹生山。眼下には山田池の青い水面が見えています。ここが,このコースで一番の展望ポイントです。
さらに尾根を下り,分岐を右手に降りると,山田池です。あいかわらず,青い水面がきれいです。石造りのダムと調和し,この辺りだけが時の流れが止まっているようです。
![]() |
![]() |
再び,尾根に復帰し,そのまま尾根を北に下ると,太陽と緑の道の標識のある出口に着きます。2時間もかからならないショートコースですが,MTBの乗車率は高く(80%ぐらい),快適なコースです。
このあと,ぜんざいを食し,雑談に花を咲かせ,チャンチャンです。